fc2ブログ

Entries

新酒を楽しむ 【 福祝 】 しぼりたて生 ふな口直詰め 



 先日、地元君津の酒蔵

 福祝 さんに行ったのですが

 当館でも扱っている
 
 しぼりたて生酒 ふな口直詰

 というお酒の 新酒 が出来上がったようで
 女将さんが沢山のそのお酒の発送の準備をしている所で
 とってもお忙しそうでした。

 このお酒は当館でも本当に評判が良いのですが
 その人気がうかがえる光景だと思いました。

 もちろんウチもその新酒を仕入れて来ました
 今一押しのお酒ですので
 是非お楽しみいただきたい一杯です。

 福祝 しぼりたて生 新酒
 ↑特設のPOPをつくってイチオシさせていただこうと
   ゆうべ撮影しました。
   ボトルの撮影は光っちゃって難しいです><
   ※ZUIKOAUTO-MACRO50mmF2

 


  黒湯と絶景露天風呂のちいさな隠れ宿
 亀山温泉郷 湖水亭 嵯峨和
 住所: 千葉県君津市笹614
 電話: 0439-39-3222
 湖水亭嵯峨和HP
 http://www.sagawa-kameyama.com
 湖水亭店主Blog 【 湖水亭日記 】
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/
 湖水亭の営業情報告知用Twitter
  https://twitter.com/kosuitei_sagawa 

 【 私の隠れ家は温泉付き 】
 都心から1時間30分 房総亀山で見つけた私の隠れ家
 亀山温泉 湖水亭嵯峨和は   
 一泊二食 平日 8000円から (税別)
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-932.html
 房総観光の拠点や君津市の観光に
マザー牧場や鴨川シーワールド・東京ドイツ村などのレジャー施設の宿にぴったりです

 房総・千葉の温泉と言ったらコーヒー色の黒湯
湖水亭店主が 美肌の湯 黒湯の良さを語ります
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-732.html
 
 只今人気の温泉入浴が無料になるランチのご案内
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-747.html

 日帰り温泉
当館では立ち寄り入浴も承っております
営業時間Am11:00より 入浴料大人700円 小人540円




 宿泊の御予約ですが 現在 じゃらん・楽天さんなどの仲介業者には
 客室提供をしておりません 
 営業に係るコストは全部お客様の為に使われるのが理想と考えているからです

 ご面倒かもしれませんが御予約は御電話にてお願いしております。
 
 ☎ 0439-39-3222 

 こちらの番号でランチのお席の御予約なども承っております
 お気軽にお電話ください!
スポンサーサイト



秋の旨酒 ひやおろし三酒セットをはじめました




 先日より、ひと夏越えて旨味を増した
 
 ひやおろし というお酒を3種類集めた

 地酒セットをはじめました

 2016ひやおろしセット【秋の宵月】

 鴨川の寿萬亀さんの純米原酒 秋の冴

 君津 峰ノ精さんのひやおろし吟醸 秋深し

 それと 同じく君津の福祝さんは
 開始時が、ひやおろしが出始めるお彼岸前だったので
 まだ店頭に並んでいなかったので
 別の秋のお酒を入れさせていただきました。
 入荷次第ひやおろしに代えさせていただき
 お出ししたいと思います。
 
 


 黒湯と絶景露天風呂のちいさな隠れ宿
 亀山温泉郷 湖水亭 嵯峨和
 住所: 千葉県君津市笹614
 電話: 0439-39-3222
 湖水亭嵯峨和HP
 http://www.sagawa-kameyama.com
 湖水亭店主Blog 【 湖水亭日記 】
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/
 湖水亭の営業情報告知用Twitter
  https://twitter.com/kosuitei_sagawa 

 【 私の隠れ家は温泉付き 】
 都心から1時間30分 房総亀山で見つけた私の隠れ家
 亀山温泉 湖水亭嵯峨和は   
 一泊二食 平日 8000円から (税別)
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-932.html

 湖水亭店主が 美肌の湯 黒湯の良さを語ります
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-732.html
 
 只今大好評!!湖水亭嵯峨和の温泉入浴が無料になるランチのご案内
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-747.html




 宿泊の御予約ですが 現在 じゃらん・楽天さんなどの仲介業者には
 客室提供をしておりません 
 営業に係るコストは全部お客様の為に使われるのが理想と考えているからです

 ご面倒かもしれませんが御予約は御電話にてお願いしております。
 
 ☎ 0439-39-3222 

 こちらの番号でランチのお席の御予約なども承っております
 お気軽にお電話ください!! 

地酒セットの台に日本酒検定クイズを載せてみました


 当館で人気のある
 君津の地酒5銘柄 が楽しめる
 地酒セットというのがあるんですが
 その盃を乗せる台紙を
 作り直そうと思いました。
 でもせっかく作るんだから
 何かお客様が楽しんでくれる改良 
 は出来ないかと思い

 空いているスペースに
 日本酒に関するクイズ を
 載せさせていただきました
 ちょっとした事ですが
 楽しんでいただければうれしいです。
 
 地酒セットイメージ切り抜き
 ↑峯の精・福祝・飛鶴・吉寿・天乃原の5銘柄が楽しめる
   地酒セットです。

 酒置き_2
 ↑大吟醸に使われている米の量を知って
   しらふの時に正座して飲むべき酒だなと思いました

酒置き
 ↑とりあえず今回は全12問の
   日本酒検定クイズをご用意させていただきました。

 


 黒湯と絶景露天風呂のちいさな隠れ宿
 亀山温泉郷 湖水亭 嵯峨和
 住所: 千葉県君津市笹614
 電話: 0439-39-3222
 湖水亭嵯峨和HP
 http://www.sagawa-kameyama.com
 湖水亭店主Blog 【 湖水亭日記 】
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/
 湖水亭の営業情報告知用Twitter
  https://twitter.com/kosuitei_sagawa 

 【 私の隠れ家は温泉付き 】
 都心から1時間30分 房総亀山で見つけた私の隠れ家
 亀山温泉 湖水亭嵯峨和は   
 一泊二食 平日 8000円から (税別)
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-932.html

 湖水亭店主が 美肌の湯 黒湯の良さを語ります
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-732.html
 
 只今大好評!!湖水亭嵯峨和の温泉入浴が無料になるランチのご案内
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-747.html




 宿泊の御予約ですが 現在 じゃらん・楽天さんなどの仲介業者には
 客室提供をしておりません 
 営業に係るコストは全部お客様の為に使われるのが理想と考えているからです

 ご面倒かもしれませんが御予約は御電話にてお願いしております。
 
 ☎ 0439-39-3222 

 こちらの番号でランチのお席の御予約なども承っております
 お気軽にお電話ください!! 



 

夏の地酒セット







 夏も後半戦の今頃 こんなお知らせをするのは何ですが
 只今 地酒の宿湖水亭嵯峨和では 【夏の地酒セット】をやっています
 夏向きのきりっとしたものを中心に集めました

 
 2010年08月24日13時43分19秒0001


 
 詳しくは、後日 一本一本ご案内させていただきますが
 とりあえずラインナップだけでもご紹介させてください
 
 【夏の地酒セット】
 福祝 幻の米 渡舟をつかった超辛口純米
 峯の精 吟醸雨あがり
 天乃原 純米吟醸
 吉寿 純米吟醸辛口

 以上4種となります

 

 「 夏に飲むならどれがいいですかねー? 」と酒蔵の人に相談して選んだので
 みな 今飲むのにもってこいの良い酒ばかりですが
 注目なのは、福祝さんの 超辛口純米です
 店主はどちらかというと しっかりした味のお酒が好きなのですが
 このお酒には度肝を抜かれました
 しっかりとお酒の味があるのに、水のように喉を流れ落ちていきます
 
 日本酒の悪いイメージで咽越しのべったりとした飲み物だというものがありますが
 そう思っている人に飲んでもらったら面白い反応が返ってくると思います^^

 ほかの三酒も、みな個性あふれる逸品ばかりですから
 ぜひお試しください^^ゝ 

 
 黒湯と絶景露天風呂と地酒の宿
 亀山温泉郷 湖水亭 嵯峨和
 住所: 千葉県君津市笹614
 電話: 439-39-3222
 URL: http://www.sagawa-kameyama.com

  
 






Appendix

プロフィール

湖水亭 店主

Author:湖水亭 店主
房総半島の真ん中 亀山湖のほとりにある小さな宿湖水亭嵯峨和の店主が、四季のうつろい・おすすめのお料理・観光スポットなどについて書いております。

湖水亭名物 自家製麹味噌ダレの天然猪鍋

房総ジビエ・猪鍋

極上天然猪肉を一頭買い

2018年 猪ロース
ジビエというと食肉にされるまでの過程が気になると思いますが 千葉県の猪肉加工ガイドラインに沿った清浄な設備で生産され 各種検査が行われた安全な猪肉を買い付けしております

人気の湯葉料理

翡翠湯葉プラグイン用
青豆仕込みの翡翠湯葉

自家源泉から湧き出る黒湯 

泉質はナトリウム炭酸水素塩泉 モール泉・ヨード泉などとも呼ばれ親しまれています
防水カメラで黒湯_7
太古の腐植質がもたらす神秘の琥珀色 悠久の時の流れに肌で触れられる浪漫の湯

昆虫採集ツアー

夏休みにはお泊りで カブトムシやクワガタを捕まえる 昆虫採集体験をしてみませんか?
 2012 カブトムシ
湖水亭嵯峨和では御宿泊の 御客様を対象として 昆虫採集ツアーを行っています 参加費は無料ですので 是非ご参加ください!!

亀山で川遊び

2017年 川遊び プラグイン用
店主おすすめの川遊びスポットの紹介です

蛍観賞ツアー

6月の人気イベント!! 御夕食の後に近隣の 蛍観賞スポットにお連れいたします
プラグイン用蛍画像テキスト

最新記事

ゴールデンウィークランチの集計結果 May 11, 2019
2019年5月よりのランチメニュー May 11, 2019
2019年ゴールデンウィークのランチメニュー 【 筍三昧 】 Apr 26, 2019
生きた味噌の良さを 【 2種類の味噌ダレ 】 Apr 16, 2019
お客様の健康を祈って七草粥 Jan 07, 2019

ブログ内検索

営業情報告知用Twitter

アクセスカウンタ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-