fc2ブログ

Entries

湖水亭だから食べられるものは何か? 【橙を使った鴨川産鯵のサラダ仕立て】



 先日、2連泊のお客様がいらっしゃいまして
 その中の御夕食の献立を決めながら
 仕入れを行ったのですが
 目の澄んだ鯵が売っていたので
 初日はこの鯵を使って
 薬味を効かせて鯵のタタキをお出しして
 2日目に握り寿司をお出ししようと考えました。

 そんな中、料理誌を開いて勉強をしていましたら
 旅行に行って宿のお膳にエビフライなどが
 並ぶと残念だなんていう記事がありました
 
 ちゃんと作ったエビフライは美味しい料理ですが
 まあ 旅に来てわざわざ食べなくても
 家や職場の周りで食べられますので
 言わんとしている事はわかります。

 そこで鯵のタタキを作る前に食材を見直してみれば
 若女将の実家からいただいた
 橙(ダイダイ)の実 と
 ウルイという
 独特の食感を持った山菜があったので

 そこで、タタキをやめて
 地の柑橘や山菜を使った鯵のサラダ仕立て に
 内容変更をしました

 味付けも色んな材料をこねくりまわすのではなく
 中身だけをカルチェ取りした
 天然塩・一番搾りの米油だけという
 シンプルな味付けにしてみました。
 
 アーネストヘミングウェイの老人と海の中に
 老漁夫サンチャゴが、釣り上げた魚を
 海水で食べる場面があるんですが
 あとライムがあったらなというセリフが強く記憶に残っています
 良い魚があって、塩があって
 そこに柑橘の酸味や甘味
 香りなどが入れば
 シンプルで美味しい料理になるのだと思います。

 誤解がないように申し上げますが
 ちゃんと作った鯵のタタキはもちろん最高に美味しい料理です
 でも この時期の素材でしか作れない一皿
 お出しできるのなら
 湖水亭はそれをお出ししなくてはいけないと
 そんな選択をしました。

 鯵と橙のサラダ仕立て
 ↑橙の実は、絞ってドレッシングにとも考えましたが
   あえて素材と調味料の味がそれぞれ感じられるようにしました
   薄黄緑色の葉がウルイという山菜です   

 橙の実
 ↑沢山いただいた橙の実
   中々味わえない山郷の味だと思います。

 


 黒湯と絶景露天風呂のちいさな隠れ宿
 亀山温泉郷 湖水亭 嵯峨和
 住所: 千葉県君津市笹614
 電話: 0439-39-3222
 湖水亭嵯峨和HP
 http://www.sagawa-kameyama.com
 湖水亭店主Blog 【 湖水亭日記 】
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/
 湖水亭の営業情報告知用Twitter
  https://twitter.com/kosuitei_sagawa 

 【 私の隠れ家は温泉付き 】
 都心から1時間30分 房総亀山で見つけた私の隠れ家
 亀山温泉 湖水亭嵯峨和は   
 一泊二食 平日 8000円から (税別)
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-932.html

 湖水亭店主が 美肌の湯 黒湯の良さを語ります
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-732.html
 
 只今大好評!!湖水亭嵯峨和の温泉入浴が無料になるランチのご案内
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-747.html




 宿泊の御予約ですが 現在 じゃらん・楽天さんなどの仲介業者には
 客室提供をしておりません 
 営業に係るコストは全部お客様の為に使われるのが理想と考えているからです

 ご面倒かもしれませんが御予約は御電話にてお願いしております。
 
 ☎ 0439-39-3222 

 こちらの番号でランチのお席の御予約なども承っております
 お気軽にお電話ください!! 

 
スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

湖水亭 店主

Author:湖水亭 店主
房総半島の真ん中 亀山湖のほとりにある小さな宿湖水亭嵯峨和の店主が、四季のうつろい・おすすめのお料理・観光スポットなどについて書いております。

湖水亭名物 自家製麹味噌ダレの天然猪鍋

房総ジビエ・猪鍋

極上天然猪肉を一頭買い

2018年 猪ロース
ジビエというと食肉にされるまでの過程が気になると思いますが 千葉県の猪肉加工ガイドラインに沿った清浄な設備で生産され 各種検査が行われた安全な猪肉を買い付けしております

人気の湯葉料理

翡翠湯葉プラグイン用
青豆仕込みの翡翠湯葉

自家源泉から湧き出る黒湯 

泉質はナトリウム炭酸水素塩泉 モール泉・ヨード泉などとも呼ばれ親しまれています
防水カメラで黒湯_7
太古の腐植質がもたらす神秘の琥珀色 悠久の時の流れに肌で触れられる浪漫の湯

昆虫採集ツアー

夏休みにはお泊りで カブトムシやクワガタを捕まえる 昆虫採集体験をしてみませんか?
 2012 カブトムシ
湖水亭嵯峨和では御宿泊の 御客様を対象として 昆虫採集ツアーを行っています 参加費は無料ですので 是非ご参加ください!!

亀山で川遊び

2017年 川遊び プラグイン用
店主おすすめの川遊びスポットの紹介です

蛍観賞ツアー

6月の人気イベント!! 御夕食の後に近隣の 蛍観賞スポットにお連れいたします
プラグイン用蛍画像テキスト

最新記事

ゴールデンウィークランチの集計結果 May 11, 2019
2019年5月よりのランチメニュー May 11, 2019
2019年ゴールデンウィークのランチメニュー 【 筍三昧 】 Apr 26, 2019
生きた味噌の良さを 【 2種類の味噌ダレ 】 Apr 16, 2019
お客様の健康を祈って七草粥 Jan 07, 2019

ブログ内検索

営業情報告知用Twitter

アクセスカウンタ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-