fc2ブログ

Entries

湖水亭敷地内の桜



 保育園バスで送られて来た息子を迎えに行った帰り
 湖水亭の駐車場の周りを囲うように植えた
 長男誕生の時に植えた桜の記念樹が
 今年は、だいぶ花を付けていました

 息子の誕生日が丁度桜の時期なので
  
 若女将が記念に撮影をするといいます
 そこで私もスマートフォンで参戦

 そしていつもどおり
 若女将の撮影には協力してモデルになるのに
 私のレンズの方は向かない息子・・
 小さい頃 まぶしい逆光での撮影を強行したりした報いでしょうか
 ふざけて私には自分を撮らせません
 でも自分で写真を撮るのは好きみたいで
 写真が嫌いなのではなく写真狂いのパパが厭みたいですね 

長男誕生記念樹
 ↑タイトル 旨い猪鍋!!
  もう撮影に非協力的な息子は主役の座を降りてもらいます

 たくましく そして憎らしく成長している息子もそうですが
 苗木だった時を考えると 
 この桜 ものすごく成長しました
 まだまだ桜としては小さな木ですが
 それでも何年かしたらお客様の足を止まらせる位に成長するのでしょう
 これからも大切に育てていきます

 


 そして 花見風呂を楽しんで頂こうと
 岩風呂から見える所に植えた桜が
 今年初めて花を付けました

 花見風呂
 ↑やっと咲いたのは たった5~6輪ですが嬉しいものです

 そして 露天風呂と同じ並びには 
 毎春お客様の目を楽しませる桜の巨木

 露天風呂からの桜
 ↑お食事処やテラスから眺められます

 他所の桜と比べるとちょっと遅めですが
 こちらもだいぶ花が咲いてきました
 これから結構楽しめるのではないでしょうか?

 


 黒湯と絶景露天風呂のちいさな隠れ宿
 亀山温泉郷 湖水亭 嵯峨和
 住所: 千葉県君津市笹614
 電話: 0439-39-3222
 湖水亭嵯峨和HP
 http://www.sagawa-kameyama.com
 湖水亭店主Blog 【 湖水亭日記 】
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/
 湖水亭の営業情報告知用Twitter
https://twitter.com/kosuitei_sagawa 


 湖水亭店主が 美肌の湯 黒湯の良さを語ります
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-732.html
 
 只今大好評!!湖水亭嵯峨和の温泉入浴が無料になるランチのご案内
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-747.html

スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

湖水亭 店主

Author:湖水亭 店主
房総半島の真ん中 亀山湖のほとりにある小さな宿湖水亭嵯峨和の店主が、四季のうつろい・おすすめのお料理・観光スポットなどについて書いております。

湖水亭名物 自家製麹味噌ダレの天然猪鍋

房総ジビエ・猪鍋

極上天然猪肉を一頭買い

2018年 猪ロース
ジビエというと食肉にされるまでの過程が気になると思いますが 千葉県の猪肉加工ガイドラインに沿った清浄な設備で生産され 各種検査が行われた安全な猪肉を買い付けしております

人気の湯葉料理

翡翠湯葉プラグイン用
青豆仕込みの翡翠湯葉

自家源泉から湧き出る黒湯 

泉質はナトリウム炭酸水素塩泉 モール泉・ヨード泉などとも呼ばれ親しまれています
防水カメラで黒湯_7
太古の腐植質がもたらす神秘の琥珀色 悠久の時の流れに肌で触れられる浪漫の湯

昆虫採集ツアー

夏休みにはお泊りで カブトムシやクワガタを捕まえる 昆虫採集体験をしてみませんか?
 2012 カブトムシ
湖水亭嵯峨和では御宿泊の 御客様を対象として 昆虫採集ツアーを行っています 参加費は無料ですので 是非ご参加ください!!

亀山で川遊び

2017年 川遊び プラグイン用
店主おすすめの川遊びスポットの紹介です

蛍観賞ツアー

6月の人気イベント!! 御夕食の後に近隣の 蛍観賞スポットにお連れいたします
プラグイン用蛍画像テキスト

最新記事

ゴールデンウィークランチの集計結果 May 11, 2019
2019年5月よりのランチメニュー May 11, 2019
2019年ゴールデンウィークのランチメニュー 【 筍三昧 】 Apr 26, 2019
生きた味噌の良さを 【 2種類の味噌ダレ 】 Apr 16, 2019
お客様の健康を祈って七草粥 Jan 07, 2019

ブログ内検索

営業情報告知用Twitter

アクセスカウンタ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-