Entries
実験くっきんぐ 【 どんぐりヌガーとふきのとうヌガー 】
ヌガーというナッツなどを入れた
キャラメル状のお菓子がありますが
個人的に好きなお菓子です。
昨年、次男と どんぐり集め をしたんですが
集めるのは夢中でやっていた息子も
拾った後は、まったく興味がなくなり
ものすごい数のどんぐりが手元に残りました
「 どうすんだこれ? 」 となったのですが
ドングリを使ったお菓子はよく聞くので
以前からやってみようと思っていた
ヌガーに使ってみる事にしました。
一つ一つぱちぱち割って
鍋で乾煎りしてから
ヌガー生地に混ぜてみたのですが
はじめてにしては中々良い出来でした。
ドングリというものをはじめて食してみたんですが
素朴でやさしい味 でした
ウチのようなお店には
結構似合っているんじゃないかと思いました。
それからしばらく経った先日
フキノトウの時期に
ふきのとうヌガー を作ってみました。
これは中々、はっきりした主張のある味で
フキノトウの爽やかな香りが
まったりとしたヌガー地と相まって
中々のマッチングでした
商品としてお客さまに提供できるかと感じました
課題としてどんぐりと違って水分のある
フキノトウの調理の仕方です
また、来年のフキノトウシーズンの早いうちに
何度かトライしてみたいと思います。

↑このアーモンドの様なものがドングリの核の部分で
これだけの量を取り出す作業が中々大変でした

↑ドングリの食感を出すために粗く砕いたので
それに合わせて厚みのある生地になったのですが
個人的にはヌガー生地の水分を飛ばして
パリパリに近い食感にした方が良かったかもと思い
フキノトウのヌガーの時にはやってみたのですが
やはりフキノトウの水分が邪魔をしてくれました^^;
黒湯と絶景露天風呂のちいさな隠れ宿
亀山温泉郷 湖水亭 嵯峨和
住所: 千葉県君津市笹614
電話: 0439-39-3222
湖水亭嵯峨和HP
http://www.sagawa-kameyama.com
湖水亭店主Blog 【 湖水亭日記 】
http://kosuitei.blog39.fc2.com/
湖水亭の営業情報告知用Twitter
https://twitter.com/kosuitei_sagawa
【 私の隠れ家は温泉付き 】
都心から1時間30分 房総亀山で見つけた私の隠れ家
亀山温泉 湖水亭嵯峨和は
一泊二食 平日 9000円から (税別)
http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-932.html
房総観光の拠点や君津市の観光に
マザー牧場や鴨川シーワールド・東京ドイツ村などのレジャー施設の宿にぴったりです
房総・千葉の温泉と言ったらコーヒー色の黒湯
湖水亭店主が 美肌の湯 黒湯の良さを語ります
http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-732.html
只今人気の温泉入浴が無料になるランチのご案内
http://kosuitei.blog39.fc2.com/blog-entry-747.html
日帰り温泉
当館では立ち寄り入浴も承っております
営業時間Am11:00より 入浴料大人700円 小人540円
宿泊の御予約ですが 現在 じゃらん・楽天さんなどの仲介業者には
客室提供をしておりません
営業に係るコストは全部お客様の為に使われるのが理想と考えているからです
ご面倒かもしれませんが御予約は御電話にてお願いしております。
☎ 0439-39-3222
こちらの番号でランチのお席の御予約なども承っております
お気軽にお電話ください!!
スポンサーサイト