fc2ブログ

Entries

亀山温泉湖水亭嵯峨和の店主が黒湯の良さをお伝えいたします


 


 私ども湖水亭嵯峨和は房総半島にあります亀山温泉のちいさな温泉宿です

 今日は当館の温泉の良さについて書かせて頂きます。







 亀山温泉は
 草津ですとか 有馬温泉ですとか 
 行ったことはなくても名前だけは誰でも知っている
 という様な温泉ではありませんが
 大変に質の良い温泉が出るので
 首都圏から近い事もあり
 沢山の方が体を癒しにいらっしゃる温泉です。

 見た目は、コーヒーの様な色をした
 茶褐色のお湯で

 泉質は 炭酸水素塩泉 となります。

 
 温泉成分分析表による効能は

 神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩
 
 運動麻痺 慢性消化器病 痔疾

 冷え症 病後回復期 

 疲労回復 健康増進

 
 などですが 

 特にお客様に喜んで頂いておりますのが
 お肌への良さ 
 そう 美肌効果 です

 他にも 体を芯から温めてくれる温泉 ですので
 冷えは万病の元 と言いますが
 効能書にある様な 様々な癒し を求めて
 お客様が通って下さいます。

 以前 当館の黒湯の良さについて記事を書いた時に
 そういった様々な温泉効果を詳しく書きましたので
 最後に載せさせて頂きます
 ご興味をお持ち頂きお読み頂けたれば嬉しく思います

 WT12011夜の露天風呂5
 ↑特徴的な黒いお湯の色

 

 
  ※ここからは以前書いた記事になります

 


  【 湖水亭店主が黒湯の良さをお伝えします 】

 
 黒湯は湯もちの良さが素晴らしく
   入浴後は心地よい ポカポカ状態が持続します

 ですから夏は汗腺が黒湯効果できれいになり
 発汗が促進され
 お湯から上がったあとは,ポカポカで爽快 という
 何とも言えない入り混じった
 ぽーっという恍惚感に包まれます
 それから 湖を渡ってきた風 に吹かれて
 体温と共に汗が気化する時などは最高に気持ちよく
 それは 是非ともお楽しみ頂きたい
 湖+温泉という亀山温泉の魅力 です

 そして冬は、体を芯から温めます ので
 真水のお風呂とは全く違う驚きの ポカポカ状態が持続 します

 なんだか夏と冬でまったく逆の事を言っているようですが
 冷房や暖房で室温を調整するのとは違い
 体の芯に灯った熱を発汗等により
 自分自身で調整をとってくれるんですね
 そんな 自然な温泉力 で
 日頃 失われがちな体のバランス を取り戻して行ってください。

 当館の黒湯は、炭酸水素塩泉と申しまして
 美人の湯 と言われる皮膚の 古い角質を除去 してくれる
 美肌作りの湯 の一つなんです
 入浴してすぐに お肌がツルツル になり
 お風呂から出た後には、お肌がスベスベになります
 黒湯の湯上り玉子肌効果 を確かめてみてください。

 
 美肌効果と書きましたが
 炭酸水素塩泉は【 涼の湯 】 と呼ばれています
 温泉成分によって、お肌を 一皮むいて くれるので
 塞がっていて息苦しかった皮膚の表面が 解放 されて
 すきっとさっぱりします

 湖水亭のお風呂には
 当館 敷地内にある源泉 から
 泉質折り紙付きの黒湯が注ぎ込まれています
 もちろん 源泉100% です


 こんな感じで当館の黒湯の良さを書き並べてみました
 これからも温泉について勉強して
 黒湯の良さをお知らせしていきたいと思います。




 【 療養泉について 】

 湖水亭店主が温泉の良さをお伝えします_1


 【 体の芯からあったまる黒湯 】

 湖水亭店主が温泉の良さをお伝えします_1_1


 【 黒湯の美肌効果について 】

 湖水亭店主が温泉の良さをお伝えします_1_2

 

 

 今まで お客様が 「 きもちよかったー 」と言って
 お帰りなったのをたくさん耳にしてきましたが
 それは普段御入浴されているご家庭のお風呂とは違う
 温泉に入ったからだとおもっていました
 ですが温泉について勉強するうちに

 お客様の 「 きもちよかったー 」 には

 当館の温泉成分がお肌の息詰まりを解放した
 気持ち良さもあったのだと知りました
 
 黒湯だけが持つ良さ

 それを私自身が一番知っていなくていけません
 これからも勉強勉強です
  
 
 



 黒湯と絶景露天風呂のちいさな隠れ宿
 亀山温泉郷 湖水亭 嵯峨和
 住所: 千葉県君津市笹614
 電話: 0439-39-3222
 湖水亭嵯峨和HP
 http://www.sagawa-kameyama.com
 湖水亭店主Blog 【 湖水亭日記 】
 http://kosuitei.blog39.fc2.com/
 
             
スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

湖水亭 店主

Author:湖水亭 店主
房総半島の真ん中 亀山湖のほとりにある小さな宿湖水亭嵯峨和の店主が、四季のうつろい・おすすめのお料理・観光スポットなどについて書いております。

湖水亭名物 自家製麹味噌ダレの天然猪鍋

房総ジビエ・猪鍋

極上天然猪肉を一頭買い

2018年 猪ロース
ジビエというと食肉にされるまでの過程が気になると思いますが 千葉県の猪肉加工ガイドラインに沿った清浄な設備で生産され 各種検査が行われた安全な猪肉を買い付けしております

人気の湯葉料理

翡翠湯葉プラグイン用
青豆仕込みの翡翠湯葉

自家源泉から湧き出る黒湯 

泉質はナトリウム炭酸水素塩泉 モール泉・ヨード泉などとも呼ばれ親しまれています
防水カメラで黒湯_7
太古の腐植質がもたらす神秘の琥珀色 悠久の時の流れに肌で触れられる浪漫の湯

昆虫採集ツアー

夏休みにはお泊りで カブトムシやクワガタを捕まえる 昆虫採集体験をしてみませんか?
 2012 カブトムシ
湖水亭嵯峨和では御宿泊の 御客様を対象として 昆虫採集ツアーを行っています 参加費は無料ですので 是非ご参加ください!!

亀山で川遊び

2017年 川遊び プラグイン用
店主おすすめの川遊びスポットの紹介です

蛍観賞ツアー

6月の人気イベント!! 御夕食の後に近隣の 蛍観賞スポットにお連れいたします
プラグイン用蛍画像テキスト

最新記事

ゴールデンウィークランチの集計結果 May 11, 2019
2019年5月よりのランチメニュー May 11, 2019
2019年ゴールデンウィークのランチメニュー 【 筍三昧 】 Apr 26, 2019
生きた味噌の良さを 【 2種類の味噌ダレ 】 Apr 16, 2019
お客様の健康を祈って七草粥 Jan 07, 2019

ブログ内検索

営業情報告知用Twitter

アクセスカウンタ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-